ライブコマースが業界を席巻!コロナ禍のアパレルEC最新動向

コロナ禍の影響もありアパレルECの市場規模は右肩上がりの成長を続けています。しかし、実店舗での購買様式とは違ったECサイト特有の課題も見えてきています。本記事ではアパレル業界のECが抱える課題と解決方法を、成功事例を踏まえて紹介します。

新型コロナ影響で右肩あがりのアパレルEC市場

新型コロナの影響により、全世界の経済活動に大きな変化が起きました。外出自粛や休業要請を受け、実店舗は規模縮小や閉店を余儀なくされる事態となり大きなダメージを受けている一方、EC市場においては追い風が吹いています。ではアパレル業界の市場規模はどのように動いているのでしょうか。

経済産業省の「繊維産業の現状と経済産業省の取組※1」によると、1990年時点での市場規模は14.7兆円でしたが1990年をピークに縮小傾向になり、2017年には10.4兆円となりピーク時と比較すると約3割も減少していることがわかります。

一方、ECに限って見るとアパレル業界の市場規模は年々成長しています。

経済産業省の調査によると、2019年のアパレル業界のECにおける市場規模は1.9兆円となっており前年と比較し107.7%増加。EC化率も13.87%と全業界平均の6.76%を上回る結果となっています。

コロナ禍においては、巣ごもり需要も相まって、アパレル業界のEC市場は今後さらに成長していくことが予想されます。※2

※1 出典:経済産業省「繊維産業の現状と経済産業省の取組」
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/fiber/pdf/200129seni_genjyou_torikumi.pdf

※2 出典:経済産業省「電子商取引に関する市場調査の結果を取りまとめました」
https://www.meti.go.jp/press/2020/07/20200722003/20200722003.html

アパレルECが抱える課題

アパレル業界のEC化が進むにつれ、様々な課題も浮かんできています。

サイズ感や着用感が伝わりにくい

こうした従来のアパレルECが抱える課題を解決する施策として注目を集めているのが、「ライブコマース」です。ライブコマースは従来の配信方法と違い、リアルタイムでユーザーとのコミュニケーションを行うことができます。

配信者側からはユーザーの声(質問)がコメントとして表示されるため、配信者もその場ですぐに回答することができます。実店舗だと1対1の接客が基本ですが、ライブコマースでは1人で多数のユーザーとのやり取りを共有しながら、商品を検討できるので、実店舗以上に情報を収集できる可能性もあります。

実店舗のような購買意欲を高める接客ができない

実店舗では実物を手に取ることができ、店員のアドバイスを受け、納得したうえで購入することが可能でした。店舗としても、好みのコーディネートの傾向を直接ヒアリングすることにより、ユーザーからの信頼を獲得し、購買意欲を高める接客を行うことも可能でした。

しかし、ECサイトのカタログや説明を見るだけでは、季節感や自身の持つアイテムとの相性、実際の色合いなどは読み取れないため情報が不十分だと感じるユーザーにとっては購買意欲を妨げることになってしまいます。

従来課題の解決策として注目が高まるライブコマース

こうした従来のアパレルECが抱える課題を解決する施策として注目を集めているのが、「ライブコマース」です。ライブコマースは従来の配信方法と違い、リアルタイムでユーザーとのコミュニケーションを行うことができます。

配信者側からはユーザーの声(質問)がコメントとして表示されるため、配信者もその場ですぐに回答することができます。実店舗だと1対1の接客が基本ですが、ライブコマースでは1人で多数のユーザーとのやり取りを共有しながら、商品を検討できるので、実店舗以上に情報を収集できる可能性もあります。

アパレル業界におけるライブコマース成功事例

当社の提供するライブコマース支援ツール「HandsUP」を活用して成功しているアパレル業界事例をご紹介します。

EGOIST様事例~ライブコマース限定のクーポンを活用し購買意欲を醸成~

EGOIST様は、ライブコマース限定イベントなどを開催し、売上アップを図っています。例えば、「ライブコマース内で買うと1,000円クーポンプレゼント!」といった内容をSNSで告知し、ライブコマース限定のセールや割引を開催するなどです。これにより、ユーザーの購買意欲を促進させることに成功しています。

WEGO様事例~有名人の活用や限定動画をプレゼントし集客&売上UP~

WEGO様は、ライブコマースにモデルなどの有名人をゲスト出演させることで注目を集めています。

さらに、ライブ当日にコラボ商品を購入してくれたユーザーに、ゲストの限定ムービーをプレゼントするなどで特別感を演出し、効果的な集客と売上アップに成功しています。

DURAS様事例~ライブ配信とアーカイブ配信を活用し販売機会の拡大~

DURAS様は、ライブコマースの配信をアーカイブとして期間限定で公開し、配信後も紹介したアイテムを直接購入できる流れを作る取り組みを行っています。配信を見逃した人もリアルタイムで買えなかった人も期間内であれば視聴・購入が可能です。これによりユーザーへの販売機会を増やし、ライブコマースを成功させています。

▶ アパレル業界様向けライブコマース活用シーン

おすすめ資料

コロナ禍・ SNS 時代にマッチした
購買体験の準備

コロナ禍・SNS時代に消費者から求められる購買体験とは?EC事業者のマーケティング担当者が取り組むべき対策とポイントについて解説!

資料ダウンロード